【転職エージェント】スカウトに返信しないのはNG!希望の転職成功術

※本ページはプロモーションが含まれています

転職の悩み 転職エージェント 選び方・使い方

【転職エージェント】スカウトに返信しないのはNG!希望の転職成功術

転職エージェントのメール返信してないや・・・
今回はそんなお悩みを解決します。

 

<この記事を書いている人>

◆ 元転職エージェント(歴16年)&自身も5回の転職を経験。

◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。

ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。

Twitterアカウントはこちら

 

今回の記事では、転職エージェントサポートに登録した後の間違った行動。

スカウトに返信しないことで希望求人が来なくなること、対応策を解説します。

 

これを読めば・・・

この記事を読んでいただければ、返信しないことで納得の転職ができないことがわかります。

そして正解がわかりライバルに差をつけ、成功転職を勝ち取ることができます。

 

ランキング
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
ランキング
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α

 

こんな方にオススメ

  • 転職エージェント利用で転職活動をしている
  • 合わないスカウトメールには返信をしていない
  • 的外れなスカウトばかりでまだ面談に至っていない

 

【転職エージェント】スカウトに返信しないのはNG!希望の転職成功術

【転職エージェント】スカウトに返信しないのはNG!希望の転職成功術

エージェントのスカウトメールに返信しないと始まらない

転職エージェントサポートに登録。

その後に送られてくるスカウトメールにある求人がいつも同じ。

質問です。

「自分に合う求人案件を送ってくれない」と感じていませんか?

 

また登録後に最初に送られてきたスカウトメールに記載された求人案件が合わない・・・。

もう一つ質問です。

返信をしないままの状態になっていませんか?

 

 

もしスカウトメールに返信しないで放置しているとどうなるか?

結論から言うと・・・

注意

連絡に返信しないと「永遠に」あなたに合う案件は送られてきません。

 

それどころか、

  • スカウトメールが頻繁に送られてくる
  • 毎回希望に合わない同じ求人が送られてくる

そんな状態を作ってしまいます。

メモ

もし複数のエージェントを利用していて同じ会社の求人が違うエージェントから来て困っている方は下記の記事も合わせてご参照ください。

参考記事
【転職】同じ会社の求人が違うエージェント複数から来た時の判定方法
【転職】同じ会社の求人が違うエージェント複数から来た時の判定方法

 

最初のスカウトメールは求人応募を促すものではない

重要なのは最初のコンタクトは「記載されてる求人が合うかどうかではない」ということです。

この時点では転職エージェント側も登録情報しかわからず、そのわずかな情報から求人を乗せてアプローチしています。

 

何よりも・・・

ポイント

まずあなたが「反応&返信」をすることが大事なんです。

 

転職大手エンジャパンがスカウト利用経験のある708人にアンケートを取りました。

「スカウト機能の利用をやめた理由」の結果が下記です。

 

スカウト機能の利用をやめた理由アンケート

出典エンジャパン「ユーザーアンケート:スカウトメールについて」

 

上位はやはり「機械的な送り方」や「内容が合わない」などで利用をやめています。

もう一度この項目をおさらいするとスカウトメールは・・・

ポイント

求人が合うかどうかではなく、まず「反応・返信」することが目的です。

あなたが返信して「具体的なサポートができる状態」になるわけです。

なので返信しないでおくと、いつまでもあなたに合う求人が届くことはありません。

 

次の項目では、転職エージェントのスカウトメールに返信しないと合う案件に出会えない理由をもう少し深く解説します。

check>>ブラック企業排除の求人でホワイト転職を【第二新卒エージェントneo】

 

参考

転職エージェントとの面談をすぽかしてしまった時の対処。

下記で解説しているので合わせてご参照くださいね。

参考記事
【転職エージェント】面談すっぽかし?忘れた・忘れられたをリカバリー
【転職エージェント】面談すっぽかし?忘れた・忘れられたをリカバリー

 

転職エージェントのスカウトに返信しないのが危険な理由

転職エージェントのスカウトに返信しないのが危険な理由

転職エージェントのスカウトの目的は「あなたとの交渉権」

エージェントサポート登録後、最初に送られてくるスカウトメール。

そこに書かれている求人案件は・・・

ポイント

あなたの「登録時の情報」を元にピックアップされた言わば「挨拶がわりの求人」です。

 

登録時の情報だけであなたの「希望の全て」を把握することは不可能です。

業界を変えたいと思っている方には、登録情報から「今と同じ業界」のものがマッチしてしまうので似たものばかり送られるのもこれが原因です。

 

なので「スカウトメールの目的」は・・・

ポイント

送った「求人」への反応ではなく「コンタクト」に対する反応です。

そのための「あなたとの交渉権」を得るために送っているんです。

 

あなたからの返信があって

  • 初めて「ヒアリングの機会」が生まれて
  • 「細かな希望条件」を共有することができる

こういう状態に持っていけるんです。

メモ

求職者は「複数」のエージェントを使っている。

そう考えるのがエージェントの通例だからです。

参考記事
【二刀流転職】エージェントと直接応募の両方使い。多くの〇〇を得る!
【二刀流転職】エージェントと直接応募の両方使い。多くの〇〇を得る!

 

転職エージェントのスカウト機能が悪い方向に働く可能性

反応しないままで放置すると、下記の理由で何度も興味のない同じ案件が送られます。

<何度も同じメールが来る理由 >

  1. スカウトメールのシステム上の「再送機能」
  2. 登録情報が更新されず合わない求人に毎回合致する
  3. 転職意欲が低いと思われ対象から外れる

 

1.スカウトメールのシステム上の再送機能

エージェントが送るスカウトメールのシステムには「再送機能」があります。

「3日後から2週間後」までの中で何パターンかをエージェントが選ぶことができます。

そのため、1つのスカウトは「返信しないと2回送られてくる」ようになっています。

 

2.登録情報が更新されず合わない求人に毎回合致する

利用を申し込んだ際の個人情報と経歴の登録。

転職エージェントはこのうち「年齢・性別・都道府県・転職回数」くらいし見ることができません。

メモ

転職回数は経歴を新卒から直近まで全て記載した時に自動計算されて表示します。

 

コンタクトをとって希望条件を伝えない限り、転職エージェントが持っている求人で検索した時に合致し続ける。

それがあなたに合わない求人だから何回も送られてしまいます。

参考

あなたに合う転職エージェントを見つけるところから転職活動をスタート。

「合わない転職エージェント根本解決」には下記をご参照くださいね。

参考記事
【転職エージェント】合わない悩みも一発解決!最高の担当と成功転職!
【転職エージェント】合わない悩みも一発解決!最高の担当と成功転職!

 

3.転職意欲が低いと対象から外れる

ここに関しては、もはや転職する気がないのだと思われ提案すらなくなる危険性があります。

スカウト機能には「最終送信日」「送信履歴」が残ります。

何度送っても返信がない場合は転職する意欲がないと判断されるので注意です。

 

ーー

このスカウトのシステムを知っておくことで・・・

ポイント

フェードアウトされるのを避けて「良い求人案件を送ってもらえる体制作り」が必要です。

 

次の項目で、簡単に今すぐできる5つのステップを解説します。

もしまだ返信していないままならば、このステップで希望を叶える動きに変えましょう。

 

参考

スカウトメールが怪しいと感じてしまう方は見極め方を下記で解説していますので、合わせてご参照くださいね。

参考記事
【スカウトメール】怪しいと感じてしまう。冒頭3行で自分宛か見抜く
【スカウトメール】怪しいと感じてしまう。冒頭3行で自分宛か見抜く

 

転職エージェントに返信しない状態から成功転職への5ステップ

転職エージェントに返信しない状態から成功転職への5ステップ

今すぐするべき5ステップ

  1. すぐスカウトメールに「返信」する
  2. ヒアリングで「希望詳細」を伝える
  3. 求人の提案に対し「意見」を伝える
  4. 「自分の意思」をはっきりと伝える
  5. お互い「期限」をしっかり認識する

 

順に解説しますね。

 

1.すぐスカウトメールに「返信」する

最初にお伝えした通り、最初のスカウトメールは「挨拶がわり」です。

そこに求人案件があってもなくても必ず返信をしてください。

ポイント

この「返信」が本当のサポートスタートの合図です。

 

エージェントはメールで求人を送るのが仕事ではありません。

あなたの

  • 転職の方向性の確認
  • 希望職種の適性の確認
  • 別の新たな可能性を探る
  • 「転職の向こう側」を輝かせる

これらのことです。

ここを面倒くさがらずにしっかり反応しましょう。

 

2.ヒアリングで「希望詳細」を伝える

ヒアリングで「希望詳細」を伝える

最初の連絡に素早く返信するかで、その先のスピードも変わります。

結果、それがライバルに差をつける「最初の差別化」です。

エージェントからのヒアリング依頼に日程を決めましょう。

そこであなたの

  • 過去:これまで行ってきた仕事
  • 現在:今身についているスキル
  • 未来:希望条件、目指したい姿

をエージェントと共有しましょう。

 

ポイント

ここがわかって初めて「あなたに合う求人」の正確なピックアップができる状況になります。

登録しても多くの人がここに辿り着くまでに時間がかかっています。

 

素早い反応が「差別化」になるのはそのためです。

 

3.求人の提案に対し「意見」を伝える

求人の提案に対し「意見」を伝える

ヒアリング後に進まなくなる大きな原因の1つがこれです。

転職エージェントがあなたの希望に合わせた求人案件を送ってきます。

これに「良い・悪い」でも「興味ある・ない」でもいいです。

ポイント

あなたがどう思うか?を必ず伝えてください。

内容が「悪い・興味ない」場合は理由もつけると尚良しです。

 

このやりとりから「新しい可能性が生まれる」ことはとても多いです。

「転職エージェントと二人三脚」と表現するのも、この作業が大事で「お互いの信頼関係の構築」につながるからです。

 

提案には必ず「意見」を正直に伝えましょう。

 

4.「自分の意思」をはっきりと伝える

「自分の意思」をはっきりと伝える

求人案件を提案して感触はよかったものの、その後・・・

  • 「応募する意思」があるのか?
  • 「面接を受ける意思」があるのか?

いつまでも連絡に応答がない方も多くいました。

これではいつ募集がクローズしてしまうかわかりません。

 

注意

ヘタをすると最終面接あたりで先に応募した人で決まり、そこまでの時間が無駄になりかねません。

 

書類応募をするにしても、受かるかどうかは出さないとわかりません。

逆に意思を確認しないで勝手に応募や面接を組む転職エージェントは危険です。

参考記事
【転職】エージェントが勝手に応募?急かす悪質手口への3つの防止策
【転職】エージェントが勝手に応募?急かす悪質手口への3つの防止策

 

検討する隙間時間はどこにでも少々はあるので「意思を伝える」ことはスピーディーにしましょう。

 

5.お互い「期限」をしっかり認識すること

お互い「期限」をしっかり認識すること

当サイトでは繰り返していることですが、募集というのはいつまでも出てはいません。

ポイント

求人にも「鮮度」があることを忘れないでください。

 

あなたという人を知らないまま企業は先に内定を出したら募集を止めます。

私も担当した方の返答が遅くて、途中でクローズすることも多々ありました。

ポイント

鮮度の良いうちに次のアクションを起こす大切さ。

転職活動を早く終えるためのポイントでもあります。

 

これをいつも片隅に置いておくとベストです。

 

ーー

ここまでの5つのステップを、1つのエージェントではなく「複数」のエージェントで同時に行うのが賢い使い方です。

競合意識を持たせて、出し惜しみをさせず希望に合った案件を引き出してください。

手間が増えるとイメージしがちですが、あなたは「判断と決断」をすればいいだけです。

 

check>>息のあったやりとりで非公開情報を得る【厳選エージェント13選+α】

check>>新卒時の情報不足を取り戻す【第二新卒エージェント15選+α】

< 転職は情報戦 >

doda:中小エージェントとも提携、その求人は無限大

第二新卒エージェントneo:ブラック徹底排除&一人10時間のサポート

転職スクール:未経験職種への転職に特化!書類作成専門チームも協力サポート

 

転職エージェントのメールに返信しないのはNG。差別化で成功を!

転職エージェントのメールに返信しないのはNG。差別化で成功を!

多くの方がエージェントサポートの登録だけで終わっている理由がおわかりいただけたと思います。

逆を言えば・・・

ポイント

これを知っていれば「すぐに返信するだけ」で大きな差別化になるということです。

 

本記事を最後まで読んでくださったあなたの未来は明るいです。

目には見えないところにライバルは常に存在します。

でも能力に関係なく「行動」だけで引き離すことは簡単なんです。

 

ポイント

そして転職エージェントを利用するなら必ず

  • 非公開求人(全求人の7割)
  • 企業の内部情報(人間関係・社風)

これらの情報を必ず得てください。

 

これらがあなたの将来「転職の向こう側」を大きく左右します。

 

これらを得たあなたには

「社内状況がわかっている」

「社風が共感できる」

といった「長く楽しく働く」ための環境が整います。

 

あなたが転職エージェントを上手に利用して、長く意欲を持てる仕事に就いて、笑顔あふれる人生を送ることを心から応援しています。

 

 

参考

担当エージェントか連絡がこないとお悩みの方。

その原因や裏事情を下記で解説しているので合わせてご参照くださいね。

参考記事
【転職エージェント】連絡がこない5つの理由。待たずに答えを得よう
【転職エージェント】連絡がこない5つの理由。待たずに答えを得よう

 

 

ランキング
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
ランキング
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α

 

 

【 当サイトはランキングに参加しています 】

よろしければクリックいただけたら嬉しいです。

人気ランキングサイト&にほんブログ村

「転職」カテゴリ1位を継続しています!

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

就職・アルバイトランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

「転職エージェント」記事一覧へ

 

 

 

 

-転職の悩み, 転職エージェント, 選び方・使い方
-,

Copyright© GOOD JOBLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.