<この記事を書いている人>
◆ 元転職エージェント(歴16年)&自身も5回の転職を経験。
◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。
◆ ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。
◆ Twitterアカウントはこちら
今回の記事では、仕事が忙しくて転職活動ができないと悩んでいるあなたへ。
時間だけが経過することの危険性と転職活動そのものを自動化させる方法をお伝えします。
これを読めば・・・
この記事を読んでいただければ、転職活動を「ほぼ自動化」できます。
その方法で元プロの転職エージェントだった私が「転職への切り替え」に役立てます。
-
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
-
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
こんな方にオススメ
- 仕事が忙しくて転職活動の時間が取れない
- 仕事から帰ると疲れてしまい転職活動する気が起きない
- 先に仕事を辞めてから転職活動しようかどうかを迷っている
目次
【転職】忙しくて活動ができない!先延ばしせず5つの流れで自動化!
忙しくて転職活動できない時は市場価値が最も高い
忙しく働いて帰るとバタンキューとなってしまう毎日。
もう転職したいのに忙しくでできずどんどん先延ばししてしまっていませんか?
SNSでもそういう声がとても多く見られます。
私の後任は新卒の社員でした。大丈夫かな?と思いつつも、私がいなくなった後は社長が育ててくれると思います。
仕事が忙しくて、引き継ぎマニュアルの作成や準備ができない。。。— kochan0330@キャリアアップ転職活動中 (@kochan0330Des) May 9, 2024
転職活動したいとは思うけど忙しすぎて時間取れない。
土日なんて疲れすぎて何もできないからなー— さむたし (@TM9ro) May 19, 2024
お早うございます。昨日、歯医者行って、一昨日は、リハビリに行って、その前は、免許更新に行って、忙しすぎる。全く、転職活動できない。
— それなり (@7k5trpDxNi40097) April 11, 2024
新卒から4年経った頃の私も同じでした。
休みは月に2、3日で帰りは遅く食事、お風呂にはいって寝る、この繰り返し。
転職活動をしようにもこんな毎日ではその時間すら取れませんでした。
メモ
この時期は今ほど「転職エージェントサポート」は今ほどメジャーな転職方法ではなくまだ「情報誌」がメインでした。
でも今は違います。
結論から言うと・・・
転職は一人でしないで
「一人で転職活動をしようとしている」
ここに行動に移せない原因があります。
そして「仕事の忙しさ」を理由に先延ばしせざるを得ない状況です。
でも転職活動できないほど忙しいあなたはとても優秀な人である証拠です。
きっとどの会社も「今のあなた」を最大に評価するでしょう。
このことからも・・・
ポイント
仕事で忙しい時ほど「転職市場の価値が高い」
そんなチャンスの状態とも言えるんです。
参考
転職活動はしてるけどなかなか進まないという方は下記も合わせてご参照くださいね。
-
【転職活動】進まない人の9つの特徴。今すぐ高速化できるので安心を
忙しくて転職活動できない人は「神経症傾向」
仕事が忙しくて「時間がない」という人のタイプにはいくつかの種類があります。
< 当てはまりませんか? >
- 「いそいそ」タイプ:いつも急いでいてスキマ時間を見逃す
- 「ゆるゆる」タイプ:仕事に期限を決めず時間をかけすぎる
- 「クタクタ」タイプ:常に精神的に追い込まれて心身疲労するタイプ
時間がないから『転職活動は仕事が落ち着いたらゆっくりやろう』。
問題の先送りをする方には「神経症傾向」という心理的な特徴があります。
< 神経症傾向の特徴 >
こんな状況で転職してうまくいくのだろうか?
失敗して今よりも辛い状況になるんじゃないか?
頭を巡るネガティブな情報を受け取りたくない。
言い換えると「できれば面倒なことは避けたい」という心理状態です。
それが転職活動から目を背け、心を「無意識」のうちに遠ざけています。
そうして・・・
注意
結果的に「現実から目を背ける = 現実逃避」の状況が続いてしまいます。
なぜ「仕事が忙しい」のと「現実逃避の状態」が関係するのか?
「神経症傾向」が大きく関係しますので、研究結果とともに次の項目で一緒に見ていきましょう。
check>>ブラック企業排除の求人でホワイト転職を【第二新卒エージェントneo】
参考
転職活動の最中も理由に「会社の業績不振」を伝える時の注意点を下記で解説しています。
該当する方はぜひ参考にしてくださいね。
-
【転職理由】業績不振と言っていい?納得を得る回答「3つのレシピ」
忙しくて転職活動できない「神経症傾向」との関係
神経症な人ほどネガティブから逃れたいという研究結果
ある海外の大学の研究で「ネガティブな情報を受け取りたいか?」と言う質問を380人に行いました。
結果はどうだったかというと・・・
ポイント
ほぼ「3割」の人が「受け取りたくない」と答えたと言う結果が出ています。
その結果は、年齢も性別も学歴も収入も関係なく「ほぼ3割」でした。
「どんな情報も受け取りたい」と思う人が7割いる一方、ネガティブ情報は受け取りたくない人の割合がこれだけあるんですね。
では、どんな人が「ネガティブな情報は受け取りたくない」と答えたのでしょうか?
どんな人が?
「神経症傾向 = メンタルが弱い傾向の人」ほど受け取りたくないと答えています。
- 心配事を抱えたくない
- 極力向き合いたくない
その心理が「無意識」に問題から足を遠ざけている理由・根拠になっているんです。
そうしてやるべき事を先延ばしにしていくとどうなるか?
注意
問題は勝手にどんどん大きくなっていて、いずれ向き合わざるを得なくなります。
神経症な人に「正しく導く存在」が必要
しかし仕事が忙しくて転職活動ができないと先延ばしにしていると・・・
ポイント
いざ向き合う時は問題は既に大きくなって、最初の頃より困難になってしまうという悪循環です。
主なものは
- 年齢を重ねている
- 先延ばしの間にスキル変化がない
という「年齢とスキルのバランスの問題」です。
では仕事が忙しい中でも、早い段階で転職活動を進めていくためにどうしたらいいでしょう?
逆に一番やってはいけないことは・・・・
心身のバランスを崩す
睡眠を削って時間を絞り出す
いい求人がないかと流し見をする
情報もないまま一人で活動をする
この3つです。
長いこと転職エージェントとして多くの方をサポートしてきた私自身の経験から・・・
ポイント
転職エージェント目線で「転職活動を自動化」する方法があります。
次の項目でその具体的な方法をお伝えします。
決して心に無理をさせるものではなく「ながら」でできる方法です。
check>>書類作成専門チームがいるからスタートから任せる【転職スクール】
参考
働きながらの転職活動で心身とも疲れているという方は、下記で対処法を解説しています。
合わせてご参照くださいね。
-
【転職活動】しんどい!働きながらで疲れた!4つの流れで納得の結果を
忙しくて転職活動できないを解消する「自動化」具体策
在職中の方は時間がなかなか取れないのは当然です。
ぜひ下記の方法を実践してください。
向き合って自動化
- まずは複数のエージェントサポートに登録
- 勤務環境や性格を伝えて「情報」を送ってもらう
- 触れ続け「気になる情報」に反応できる環境作り
- 気になったものだけ深掘りしていこう
- コミュニケーション方法も自分にあった方法で
1.まずは複数のエージェントサポートに登録
- 転職サイトでの求人検索
- 応募のための書類を作成
これらの時間がないと、そもそも動き出そうにも何もできない状態ですよね?
実際に取られた統計で、転職サイトで自分で求人を検索する平均時間は「1時間22分」と出ています。
これが転職活動をする時間がないと思ってしまう原因なのですが、メンタルが強い人は寝る間も削って検索や作成をするでしょう。
でもここまでする必要は現在はありません。
ポイント
今は書類作成も求人の選択も転職エージェントが代わりにやってくれる時代です。
しかも私もしていた転職エージェントは
- 求人全体の7割を占める「非公開求人」
- 足で稼いだ「企業のリアルな内部情報」
これを持っていますので使わない転職は逆に危険です。
- 多様な情報に触れる
- 1社だけで誘導されない
- 競合させてより良い求人を得る
そのためにもエージェントサポートの登録も・・・
ポイント
1社だけでなくできれば最低3社は登録することをお勧めします。
迷う場合の「3つのファーストエージェント候補」と厳選13エージェント比較の記事を下記に贈ります。
< 迷ったらまずこの3つを >
関連記事>>【2023年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
関連記事>>【2023年最新】第二新卒の方専門の転職エージェント15選+α
2.勤務環境や性格を伝えて「情報」を送ってもらう
あなたも転職エージェントを「業者」と感じているかもしれません。
しかし、転職した先でイキイキと働くための「情報」と「サポート」を仕事とする「あなたのパートナー」です。
メモ
私もエージェント時代は、その方の勤務環境や希望を聞いてジョブカルテを作成していました。
あなたが時間がなくて転職活動ができない状況なら。
勤務環境や希望条件はもちろんのこと、性格的な面もオープンに話してください。
ポイント
転職エージェントと状況・感情を「共有」すると、あなたの代わりにやるべきことを見極めて進めてくれます。
あなたに合った求人などの「情報」を受け取れるように
- メールが見れる時間帯の共有
- 電話がつながりやすい時間帯の共有
こういった「転職エージェントとの環境」をセッティングしましょう。
3.触れ続け「気になる情報」に反応できる環境作り
このサイトで毎回のようにお伝えしているのが・・・
ポイント
転職活動は「情報戦」。
より多くの情報が成功に導くと言うことです。
特に「入社しないとわからない情報」をエージェントは持っているんです。
求人サイトや企業のHPは「広告」であって、あなたが欲しい社風や職場環境などの「リアル情報」は得られません。
この「多くのリアル情報」に触れ続ける環境を基本にすることが成功転職への第一歩です。
今は電話で直接話さなくてもメールやリモートで連絡しあえます。
ポイント
「情報に触れ続けられる環境」にしておくこと。
それこそが、先延ばしにしていた状況を前に動かしていく方法です。
4.気になったものだけ深掘りしていこう
そうして転職エージェントが送ってくれる多くの「情報」。
この中で、あなたのスキマ時間にその情報をチェックして・・・
ポイント
気になるものがあれば「この情報をもっと詳しく知りたい」と送ってください。
転職エージェントもそれに応じてくれます。
その求人会社の内部情報などの情報を持っていますので、知りたいことをどんどん質問してください。
ポイント
このやりとりがあなたが
- 求人案件への理解を深める
- スキマ時間で企業HPをチェックする
という必要な行動へ導いてくれます。
情報を「受け取る」仕組み
情報をスキマ時間に「確認」
気になる情報だけを「深掘り」
この仕組みで気持ちはどんどん前を向いていきます。
5.コミュニケーション方法も自分にあった方法で
毎回のやりとりも今は電話でする必要はありません。
お互いの時間を有益な行動に使うためにメールを有効活用してください。
ポイント
できればサポート登録後の初回ヒアリングは「電話かリモート」が好ましいですね。
エージェントはあなたの性格も掴みやすく、希望条件を言葉の強弱やトーンで優先順位を読み取ったりもしてくれます。
メモ
この「言葉からの読み取り」は私も現役エージェント時代かなり注力しました。
必要なところは電話で、通常コミュニケーションはメールでとうまく使い分けてOKです。
エージェントはあなたのライフスタイルに合わせてくれます。
安心してお願いしちゃってくださいね。
ーー
転職活動をする多くの人が仕事をしながらですので、100%正面から向き合わなくても全然OKです。
あなたのスキマ時間、帰宅してからの時間や休日にも対応してくれるエージェントもいます(私も対応してました)。
そう言った時に実際に会って話して、お互い打ち解けた関係にするのもお勧めです。
大手より中・小規模のエージェント企業の方が対応する傾向にあります。
納得いく転職にするためにエージェントの情報を有効活用してくださいね。
check>>お互いを知り想いを共有する【厳選エージェント13選+α】
check>>新卒時の情報不足を取り返す【第二新卒エージェント15選+α】
<迷ったらまずこの3つを>
忙しくて転職活動できないなら自動化で未来を明るく
どうしても転職活動は時間がある時に、集中して向き合わなければと思う方が多いのが現状です。
それが先延ばしにさせてしまっている一番の要因と言ってもいいです。
メンタルが関係しているのも研究結果として出ていますが、「転職エージェントの正しい利用法」を知らないことも起因してますね。
ポイント
任せられるところは任せてしまう。
そうして正しく利用して、情報に触れ続けて、意識をすることがまず重要です。
その一歩を踏み出したあなたの未来は確実に動き出します。
その一歩が連れてくる未来はどんなものでしょう?
その一歩が導く未来
人気で殺到するような非公開の求人を教えてくれる
書類作成や面接対策を企業に合わせて教えてくれる
候補先の企業の内情について熟知している
聞きづらいことを代わりに交渉してくれる
転職後もサポートしてくれる
未来を変えられるのは「あなたの今の行動」のみです。
「任せるスキル」を使って、良いパートナーと、正しく転職活動を進め、理想の環境を手にすることを心から応援しています。
-
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
-
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
【 当サイトはランキングに参加しています 】
よろしければクリックいただけたら嬉しいです。
人気ランキングサイト&にほんブログ村
「転職」カテゴリ1位を継続しています!