【仕事・人生】何事も続かない性格。「5つの特徴」を知れば治せる!

※本ページはプロモーションが含まれています

仕事の悩み 気持ち

【仕事・人生】何事も続かない性格。「5つの特徴」を知れば治せる!

何事も長く続かない性格だなぁ・・・
今回はそんなお悩みを解決します。

 

<この記事を書いている人>

◆ 転職エージェント歴16年&自身も5回の転職を経験。

◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。

ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。

Twitterアカウントはこちら

 

今回の記事では、何事も長く続けられない性格だと悩むあなたへ。

そこに共通する特徴と解決策を徹底解説します。

 

これを読めば・・・

この記事を読んでいただければ、長続きしない理由がはっきりわかります。

そして楽しく習慣にして人生を楽しめるようになります。

 

ランキング
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
ランキング
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α

 

こんな方にオススメ

  • 性格的に何をしても長く続かない
  • やらなきゃと思っていても行動できない
  • どうせダメだろうと先に諦めてしまいやすい

 

【仕事・人生】何事も続かない性格。「5つの特徴」を知れば治せる!

【仕事・人生】何事も続かない 性格。「5つの特徴」を知れば治せる!

何事も長続きしなかった経験が習慣づく

  • 何をしても長く続かない。
  • すぐに飽きたり諦めてしまう。

そんな自分の性格を責めたり、治したいと思っていませんか?

 

SNSでも長く続かないことに関する声が目立っています。

 

しかし、これまでの中で「続かなかった経験」が・・・

きっと次も・・・?

あなたの中で「自分は何事も続かない性格」と烙印を押している場合もあります。

 

何事も続かない性格には「特徴」がある

でも安心してください。

私も元々、何をしても長く続かず転職も複数回経験しています。

ポイント

何事も続かない性格の人には「共通する5つの特徴」があります。

 

私はこれを知ることで転職エージェントという仕事を通算16年続けました。

そしてその経験や知識を「サイト運営者」としてコンテンツで発信し続けて、サラリーマンという働き方からも卒業できました。

 

何をしても長く続かないという性格・・・

ポイント

この特徴は「考え方」と「習慣づけ」で修正することが可能です。

 

まずは、続かない人に共通する特徴を修正できる理由

ここを次の項目で解説します。

check>>転職後にいい顔で働ける環境探しを大切に【えーかおキャリア】

 

参考

下記では潰れる会社の特徴・前兆について解説しています。

環境選びの参考にしてくださいね。

参考記事
【倒産】潰れる会社が出す9つの前兆。危ない状況を予め知るポイント
【倒産】潰れる会社が出す9つの前兆。危ない状況を予め知るポイント

 

何事も続かない性格も修正が可能な理由

何をしても続かない性格も修正が可能な理由

何事も続かない性格の人は「正しい習慣作り」ができていないだけなんです。

目標はあってもちゃんと「ルール」を決めないまま走り始めると?

  • 途切れた時に諦めてしまったり
  • もういいやと挫折してしまったり

というパターンに陥ります。

 

やりたいこと、やるべきことがあるときは・・・

< これを一緒に決める >

目標の定め方

続けるための適した方法

楽しんで続けるための習慣方法

「サボってもいい」というルール

これらを一緒に作っちゃいましょう

 

先にこの「ルール」を作って道筋を作っておくだけで、途中でできない日があっても「取り戻さなきゃ」と焦る考えから抜け出せます。

 

特に完璧主義を求めると、いつの間にか「義務」になり苦しくなってやめてしまう。

この状況にさえしなければOKなわけです。

 

まずは「続かない人の特徴」を客観的に見て、なぜ続かないかの?

その原因を一緒に見ていきましょう。

 

そしてそれぞれの特徴に対する改善策も一緒にお伝えしますので、リラックスした気持ちでお目通しくださいね。

check>>時短で面接&社風を見極める【書類選考なし求人】専門サポート 

 

参考

仕事に興味が持てないから辞めようかと悩む方に「苦痛を変える方法」を下記で解説しています。

参考記事
【仕事】興味が持てない・辞めたい。苦痛を変えていく「3つの方法」
【仕事】興味が持てない・辞めたい。苦痛を変えていく「3つの方法」

 

何事も続かない性格に共通する「5つの特徴」

何をしても続かない性格に共通する「5つの特徴」

すぐに直せます

  1. 大きすぎる目標を立てる
  2. 始めるまでに時間がかかる
  3. 自分のタイプを理解していない
  4. 気が向いたらやろうと考えている
  5. 小さな失敗、挫折を自分で許せない

 

順に解説しますね。

 

1.大きすぎる目標を立てる

大きすぎる目標を立てる

大きな目標を持つことは素晴らしいことです。

でもあまりに遠い地点にゴールを設定してしまうと「そもそものやる気が起きない」ということが原因になります。

 

目標を決める時には・・・

注意

「そのための方法」がパッと思いつかないものは避けましょう。

 

転職活動にしても「内定」をゴールにすると、途端にそこまでの道がめんどくさくて中々始められないなんてこともあります。

あとは筋トレをはじめてマッチョになりたいと設定すると、今の姿とゴールの姿のかけ離れた姿に挫折する。

これもよくあるパターンです。

 

この場合は・・・

ポイント

「今何をやるべきかの連続」で考えてください。

これを「タスクフォーカス」と呼びます。

 

目標だけを見ることを「ゴールフォーカス」と呼ぶのに対して、やるべきこと=タスクに焦点を当てる。

そしてそれを1つずつこなしていくことで「達成感の継続」「長期的な視点」が養われます。

 

2.始めるまでに時間がかかる

始めるまでに時間がかかる

これも転職活動に例えると・・・

  • 時間ができたら転職活動する
  • 状況が落ち着いたら転職活動する

などのように始めるのに「理由・条件」をつけてしまいます。

 

期限を設定しないので、それがいつなのか?本当に始めるのか?

これすらもわからないままズルズル時間と年齢だけ重ねてしまうパターンです。

その他、それ自体を始めないで「余計なこと」を始めるのも特徴として挙げられます。

ポイント

これに対しては「20秒ルール」が効果的です。

 

大きすぎない目標を決めて、今やるべきことが決まったら20秒以内にすぐ始める癖をつけます。

このときに内容を求めすぎないでください。

 

ポイント

完璧でなければ始められないことから「脱出」するのが目的です。

 

一度やってみれば、どうだったか?もっと効率よくするには?などアイデアが浮かびます。

まずは始めてみて、それからパターンを作っていきましょう。

 

頭で考えるより先に動いてみる。

これは子供から大人になるにつれてできなくなるので、何事においてもかなり大事です。

 

3.自分のタイプを理解していない

自分のタイプを理解していない

自分の性格が「攻めるタイプ」「守るタイプ」か、意外と理解していないケースが多いんです。

  • 攻めるタイプなら「勝ち取るためにやる」
  • 守るタイプなら「失わないためにやる」

という違いです。

同じ目標に向かうのでも、この性格の違いによって取り組み方も変わります。

 

ポイント

  • 得るためなのか?
  • 失わないためなのか?

あなたの性格がどちら向きかを考えてみてください。

参考記事
【攻撃型&防御型】適した仕事を知る。4つの幻想と7つの重大ポイント
【攻撃型&防御型】適した仕事を知る。4つの幻想と7つの重大ポイント

 

転職活動にしても、

  • 今より良い条件のためリスクを取る方法でいくのか?
  • 今の条件を失わないための安全な方法をとるのか?

この違いで最初の入りから変わってくるはずです。

 

逆の方法をとってしまうと、目標がわからなくなる状態になるのでしっかりと把握しておきましょう。

 

4.気が向いたらやろうと考えている

気が向いたらやろうと考えている

長続きしないパターンの多くがここにあります。

これはそもそも

気が向いたらやる=「気の向かないもの」に対する考え方です。

 

これは「パターン化」されていないことに原因があるので・・・

ポイント

やるときの

  • 「時間」
  • 「場所」
  • 「条件」

を決めておくのが効果的です。

 

例えば、転職活動なら

  • 「休みの日」の
  • 「12時から14時」に
  • 「3件応募するか2時間経過する」まで

と言ったように、ゴール地点を2パターン作っておくと3件見つからずとも2時間で区切ることができます。

 

筋トレでも

  • 「仕事から帰ったら」
  • 「お風呂に入る前に」
  • 「腕立てと腹筋を30分」

このようにルールをパターン化しておくと「タスクフォーカス」になります。

 

慣れてきたら内容を増やしたり段階的にしていくのがベストです。

これが毎日、毎週のルーティンに組み込まれて成果が目に見えれば「楽しく続く環境」が整います。

瞬発力がある人の秘密を下記に解説していますのでご参照ください。

参考記事
【仕事】瞬発力がある人の特徴を教えます。普段に取り入れる3つの習慣
【仕事】瞬発力がある人の特徴を教えます。普段に取り入れる3つの習慣

 

5.小さな失敗、挫折を自分で許せない

小さな失敗、挫折を自分で許せない

これは完璧主義タイプを持った方にみられるパターンです。

始めたはいいけど、サボってしまったら自分を責めてしまう。

または、どーでもよくなる「WTH効果」が働いてしまう。

< WTH効果とは? >

WTH効果=What`s The Hellの略。

「どうでもいいや」と他の部分にも挫折が波及する効果。

 

別に休んだっていいんです。

ずっとノンストップで走り続ける必要なんてありません。

ポイント

大切なのは「習慣だけど義務にしないこと」です。

 

小さな失敗も自分自身を許して、その原因となったものを突き止めてみましょう。

帰りに飲みに行ったことだったら、そういう日はOKというルールに柔軟に変えてOKです。

やめなければ挫折にはなりませんから、これらの5つの特徴を把握して改善していきましょう。

 

check>>表に出てない求人と社内の情報を得る転職【厳選エージェント13選+α】

check>>新卒時の情報不足を取り戻す【第二新卒エージェント15選+α】

< 転職は情報戦 >

doda:中小エージェントとも提携、その求人は無限大

マイナビエージェント :対応スピード・求人カスタマイズともに業界No.1

えーかおキャリア:転職後に「いい顔で働く」ための将来的な転職サポート

 

何事も続かない性格の特徴と改善策で人生豊かな方向へ!

何をしても続かない性格の特徴と改善策を理解して人生豊かな方向へ!

ここまで長く続かない性格の特徴を並べてみましたが、当てはまるものはありましたか?

人生で習慣的に取り組めることがあるのは素晴らしいことです。

なんの目的も見いだせない世の中で、あなたはそれを見つけたわけです。

 

ポイント

それが仕事上のことであれ、プライベートなことであれ、必ずあなたの魅力を高めてくれることと思います。

 

そう言ったものをたくさん見つけて、焦らずクリアしていくことで人生の満足度は高まっていきます。

その満足度が他のことへ波及して毎日がイキイキとしたものになるでしょう。

 

当サイトでは転職に関することを中心に情報発信していますが・・・

ポイント

しんどい活動も実は「人生の縮図」です。

その活動を乗り越えた先に「豊かな人生」が待っています。

 

あなたの取り組みが楽しく続いて、実を結び、満足感あふれる人生を歩んでいくことを心から応援しています。

 

 

ランキング
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
ランキング
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α

 

 

【 当サイトはランキングに参加しています 】

よろしければクリックいただけたら嬉しいです。

人気ランキングサイト&にほんブログ村

「転職」カテゴリ1位を継続しています!

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

就職・アルバイトランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

「仕事の悩み」記事一覧へ

 

 

 

 

-仕事の悩み, 気持ち
-,

Copyright© GOOD JOBLOG Kazutomo Nagasawa Official Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.