<この記事を書いている人>
◆ 転職エージェント歴16年&自身も5回の転職を経験。
◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。
◆ ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。
◆ Twitterアカウントはこちら
今回の記事では、仕事が残業続きでプライベートの時間がないと悩む方へ。
今すぐ行動するべき環境の変え方、人生の掴み方をお伝えします。
これを読めば・・・
この記事を読んでいただければ、あなたの現状が常識ではないと言う事がわかり、人生を好転する事ができます。
-
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
-
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
こんな方にオススメ
- 毎日残業で自分の時間がない
- 残業が当たり前の風潮に嫌気がさしている
- プライベートとのバランスが取れず続けていける気がしない
目次
【仕事】平日にプライベートがないほど残業。人生を変える3ステップ
仕事でプライベートを犠牲にする意味はあるか?
今あなたが働いている会社はプライベートの時間は取れていますか?
今回は、相談サイトで良くみられる「残業」について。
< こんな状況では? >
毎日当たり前にように残業続き。
上司が帰らないから帰りづらい。
プライベートの時間が全くない。
ストレスの発散ができず疲れた。
相談投稿サイトには、このような悩みがたくさん寄せられています。
そしてSNSでも数多くの投稿が見られます。
毎日4時間残業×20日勤務=月80時間残業
さすがに36協定に引っ掛かるか...🫠
年収激増しても、プライベートの時間が無さすぎてQOLがダダ下がりしている...🥺
何より自宅の荒れ方が半端ない。。。
— くま@オフトゥン (@konkatsuyameta1) June 27, 2023
上に立つ人間は自分の立場を理解して空気読んで欲しいよね。上の人間が早く出社してたら下の人間はそれより前にも行かなきゃと思うし、上司が帰ってくれないと部下も帰りづらいしね。😤
— みるく (@milkcocoa11o3) June 26, 2023
周りがしているから自分も残業しないといけない雰囲気。
- その残業で「生産性」は上がっていますか?
- 残業をしないと生産性が上がらない「仕組み」ではないですか?
注意
もしこれが両方とも「YES」なら、仕事の仕方を会社レベルで見直す必要があります。
そうしないと人が減って、自分の仕事がどんどん増える悪循環になりかねません。
-
【仕事】人が減って仕事が増える!辛い負担・限界を抜ける3つの行動
プライベートないほどの残業を社内改善できるか
転職を考える前にまずは「会社内で改善」ができるか考えてください。
これをすることで転職をする際も・・・
ポイント
できる限り「改善の努力をしたが叶わなかった」ことが説得力を持ちます。
大きくは下記の3点です。
< 社内改善の手段 >
- 仕事量を見直す
- 仕事の仕方を見直す
- 上司に改善の要求をする
1.仕事量を見直す
今の仕事量は休憩をきちんと取って定時に終われるボリュームですか?
残業は当たり前にするものではなく、必要なら「自発的に」するものです。
「やらされている感」のある残業は、私の経験からも何の生産性もありません。
2.仕事の仕方を見直す
本来定時で終わる仕事なのに、仕事の仕方に問題があるケースもあります。
必要以上にトイレや一服の休憩を取って、面倒な仕事を後回しにしていませんか?
ここを詰めれば定時に上がれて残業の強要がないなら仕事の仕方を見直しましょう。
3.上司に改善の要求をする
毎日朝から残業がわかっていて、周りもそうしているから帰れない。
これは心理学で「ハーディング効果」と言い群集心理にしたがってしまう状態です。
上司に長期的な視点で改善が必要なことを言えるかイメージしてください。
上記の3つの方法で改善が望めなければ、環境を変えることが人生を豊かにする手段になり得るはずです。
仕事とプライベートはバランスが合うべきもの
残業するその状況が当たり前になっているかもしれません。
でも結論、その状況で・・・
ポイント
- 結婚して
- 子供を持ち
- 育てていく
これができない環境・仕事に「人生」を支配されちゃダメです。
当然ですが、仕事とプライベート。
この2つのバランスがあって人生楽しく進んでいくものです。
その状況はいますぐ見つめ直して仕事に支配されない人生にシフトするべきです。
その根拠について、次の項目で詳しく解説しますね。
check>>ブラック企業排除の求人でホワイト転職を【第二新卒エージェントneo】
平日・休日もプライベートもない仕事はすぐ変えるべき理由
今の残業が年齢を重ねたらできない可能性
あなたに質問です。
Young?Old?
あなたは今何歳でしょうか?
毎日残業で帰ったらバタンキューの生活。
今は若さから無理しても何とかなるかもしれません。
しかし想像してみてください。
確実に年齢を重ねていく現実・・・
年齢を重ねていった時に同じ生活ができるでしょうか?
日本のサラリーマンがどのくらい残業しているか?
これを調査した会社があります。
日本のサラリーマンの残業実態
オープンワーク株式会社が運営するサイト「働きがい研究所」がサラリーマン68,000人を対象にした調査によると・・・
ポイント
平均の月間残業時間は「47時間」です。
月20日勤務として1日に2時間から2時間30分程度です。
出典:「働きがい研究所」調査
驚くのは・・・
注意
厚生労働省が「過労死ライン」としている「月間80時間」の残業。
これ以上が21.4%あり、100時間以上が12.9%あることです。
年齢とともに体力は低下するのが人間です。
気力も落ちていくと「熟年うつ」になりかねません。
家庭を持っていたら深刻な状態に陥りかねません。
いつの間にか命を削って残業をしてしまう
労働基準法はたびたび改正されて、2019年4月の改正で・・・
ポイント
残業時間は、月45時間、年間360時間まで。
それを超えると違法とされています(※原則)
出典:労働基準法36条4項
これ、上記の表のアンケートで平均残業が「47時間」でした。
もうこの時点で労基法を超えています。
中にはタイムカードを切らせてサービス残業をさせるところもある現状。
残業代の出ない会社なんて辞めるべきで、社員を「奴隷化」している証拠です。
その場合は、必ず何かに退社時刻をメモして残しておいてください。
専門家である弁護士に依頼すればさかのぼって請求することができます。
先端の働き方をしている企業は、もはやオフィスに出勤することさえしていません。
政府も「ワーケーション」と言った休暇先での仕事を推奨したりして、ストレスを溜めるような働き方を無くしていく方向を示しています。
残業が無理と気づいた時には転職できない可能性
そんな中で「遅くまで頑張るのが美徳」と言った風潮の会社。
離職率も高くなりそのうち衰退していく事が見えています。
ポイント
1つでも年齢が若いうちに人生を仕事に支配されない生き方。
これを実現させないと年々転職のハードルも上がり、会社に「囚われの身」になりかねません。
そうは言ってもプライベートの時間もないくらいです。
なかなか転職しようにも動けていない状況かもしれません。
転職はその先の人生を左右する重要な「ライフイベント」です。
- 保険に入るときは保険屋さんに相談しますよね?
- 家を探すときは不動産屋さんに相談しますよね?
ポイント
同じライフイベントの転職だって「プロ」がいます。
一人でもできるからと「必要な情報」をないがしろにしないでください。
時間がなくてできないことをあなたに代わって進めてくれます。
次の項目で短期間で人生を好転させる3ステップを解説します。
疲れているかもしれませんが、これを見た今がその時だと思います。
参考
転職直後で気持ちが空回りしてしまって辞めたいと感じる状況から抜け出す方法を下記で解説しています。
合わせてご参照くださいね。
-
【仕事】空回りと辞めたい心。覚えられない・合わない原因と改善策
平日・休日の仕事とプライベートのバランスを掴む3ステップ
人生好転の「3ステップ」
- 転職エージェントへ登録・ヒアリング
- 非公開求人・企業の内部情報を得る
- 情報を比較検討・正しく決断
順に解説しますね。
1.転職エージェントへ登録・ヒアリング
今の転職エージェントサポートへの登録はとても簡素化されています。
職歴など細かいことは電話面談などでヒアリングをします。
ポイント
まずは「無料の登録」をするところが人生を変える第一歩です。
「疲れた状態での単独の活動」は状況を悪化させかねません。
登録から入社後までエージェントサポートには一切費用はかかりません。
< なぜ無料なのか? >
エージェントは転職先の企業から「報酬」を得る仕組みになっているからです。
そして結果的に「転職せず留まる」ことを決めて「相談だけ」でも全然OKです。
エージェント企業もたくさんあってどこがいいのか分からないと思います。
私も16年に渡ってエージェントとしてたくさんの方のサポートをしてきました。
その経験と、独自の研究から下記の3エージェントは情報量とサポートの実績・歴史から「軸」にするべきエージェントです。
< 転職は情報戦 >
2.非公開求人・企業の内部情報を得る
不動産屋さんで家を探す時も、ネットと直接店頭にいくのとでは、店頭ではネットに載ってない物件を紹介してくれる事がありますよね?
それと同じで、転職サイトに載っていない求人案件をエージェントは持っています。
これこそ転職で得るべき
これは「非公開求人」と言われ、全求人の7割が非公開求人です。
また、エージェントは足で「企業の内部情報」を常に得ています。
事前に内情を知る
そうした「本来は入社した後じゃないと分からない情報」。
ここにこそ「本当に知りたい情報」があります。
求人サイトや企業のHPを見ても実情までは見えないですもんね。
なぜなら求人サイト上の募集は「広告」だからです。
それに対して非公開求人とは「採用方法を広告に頼らない」目的の求人です。
頭数を揃えるような採用ではなく、本当にいい出会いをしたいという熱意がこもっています。
エージェントを利用するメリットはここにあるんですね。
持っている非公開求人もエージェントによって違います。
3〜5社くらいを使い分けて競合させるのがおすすめの利用方法です。
3.情報を比較検討・正しく決断
そうして事前に非公開な情報を得て、なおかつ知りたいことはエージェントが企業に聞いてくれます。
ポイント
今の不満を払拭するために
- 「残業時間のリアル」
- 「定着率(1年間の離職率)」
など「生きた情報」を聞いて「比較検討の材料」にしましょう。
転職は「情報戦」です。
いかに多くの「情報」を得て、「比較」して「決断」するか。
これらが結果に差として出てきます。
履歴書や職務経歴書などの書類も、エージェントにメールで文字打ちで送れば代わりに作成もしてくれます。
得た情報をもとに、エージェントがその先はセッティングをしてくれますので、パートナーシップで人生を好転させましょう。
ーー
エージェント経由だと早ければ1ヶ月程度で内定を得ることも可能です。
残業で時間が取れなくとも、エージェントがあなたに代わって進めてくれます。
check>>成功転職は事前の非公開情報がカギ【厳選エージェント13選+α】
check>>新卒時の情報不足を取り返す【第二新卒エージェント15選+α】
< 転職は情報戦 >
仕事でプライベートがない状況からバランス良い未来へ!
日本人は働きすぎだと言われますが・・・
注意
仕事に熱意・やる気を持ってる人はたったの「6%」です。
実際の先進国の中でも最低ランクです。
-
【驚愕調査】仕事に情熱・熱意がない!日本人で持つのは「◯%」と判明!
もう少し人生を楽しむ方向で考えていいんです。
あなたの人生が仕事に支配されるのはもったいないことです。
プライベートで趣味や旅行などを楽しんで、それで仕事も頑張れる。
この「ワークライフバランス」が豊かな人生には重要です。
このサイトでも「転職すること」が目的ではなく・・・
ポイント
転職した先が豊かな人生に繋がることを「成功転職」と定義しています。
大切なライフイベントの1つ「転職」。
これを間違いなく成功させるためにも、プロである無料のエージェントサポートを使い倒してくださいね。
あなたが仕事もプライベートも楽しんで、人生が笑顔で満たされることを心から応援しています。
-
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
-
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
【 当サイトはランキングに参加しています 】
よろしければクリックいただけたら嬉しいです。
人気ランキングサイト&にほんブログ村
「転職」カテゴリ1位を継続しています!