<この記事を書いている人>
◆ 転職エージェント歴16年&自身も5回の転職を経験。
◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。
◆ ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。
◆ Twitterアカウントはこちら
今回の記事では、転職したけれど転職先で結果や実績が出ないと焦るあなたへ。
その焦りが「間違った判断」をしてしまう実例とともに修正する方法を解説します。
これを読めば・・・
この記事を読んでいただければ、転職するときに「持っておくべき考え方」が理解できます。
そして、あなたの真の実力を早々に発揮させてくれます。
-
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
-
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
こんな方にオススメ
- 転職した先で実績が出ず焦っている
- これから転職するが活躍できるか不安に思う
- 転職先で努力しているのに周囲が評価してくれないと悩む
目次
【仕事】転職後すぐ結果をと焦らない。3つの間違いが自分を苦しめる
早く実績をと焦ると泥沼にハマる
苦労の末にやっと入った転職先。
早く認められようと頑張っているのに、前職の時のような実績が出せない。
- 今現在その状況で悩んでいる
- これから転職するがその状況が心配
- この転職は失敗だったのかわからない
といったお悩みがありませんか?
この状況、結論から言うと・・・
注意
「実績を出すこと」に目がいきすぎて「間違ったところに力を入れている」可能性が高いです。
早く実績を出そうと、どんなことを頑張っていましたか?
- 前職のやり方で?
- 自分の経験からの行動で?
- これまでの人脈を使って?
思い描いていた通りに結果・実績が出ないと焦る上にモチベーションにも影響しますよね。
経験を認められて採用されたのだからそれを発揮しないと!
そう思って頑張っていることと思います。
しかし・・・
ポイント
会社が変わったのですから「最初の実績」をそこまで焦らなくていいんです。
転職先では実績より先に「居場所」を作る
経験を持った社会人でも転職先では「新人」です。
- 転職先の会社での「やり方」
- 相談をするときの「社内連絡の流れ」
- 相談をするための「人間関係の構築」
ここが抜けてしまっていませんか?
「実績」とは一人で出すものではなく「社内の人との協力」が必要です。
なので焦る気持ちは抑えて・・・
まずは・・・
転職先の会社での「あなたの居場所」を作ってください。
これから先も安定して実績を出していくために「長い視点」を持つことも必要です。
目先の実績にとらわれず新しい環境の一員として、
社内でのコミュニケーション
転職先のルールややり方の把握
業務をする上の指揮命令系統の把握
まずここに注力してください。
前職での実績があるあなたならそれが整ってしまえば怖いものはありません。
きっとエンジンがうまく回り出せば一気に結果は出始めます。
ポイント
いかに「努力の方向」が大切か?
転職は「新たなスタートライン」です。
そこを理解せずに転職先で実績・結果が出せない。
だからと下を向いてモチベーションを下げないでも大丈夫です。
その根拠をもっと深堀りして次の項目で解説しますね。
check>>ブラック企業排除の求人でホワイト転職を【第二新卒エージェントneo】
参考
仕事に興味が持てず苦痛だと感じる方は超えるための3つのポイントを下記で解説していますので合わせてご参照くださいね。
-
【仕事】興味が持てない・辞めたい。苦痛を変えていく「3つの方法」
転職後にすぐ結果をと焦らないでいいワケ
ネットでの成功者に当てはめた事例
例えば、最近多くのタレントや俳優、お笑い芸人の方がYouTubeやオンラインサロンを始めていますよね。
チャンネル登録者数も一般の方より増えるスピードも早いです。
でも・・・
ポイント
ここですぐに成功するのは、
- 「元々の分野での確かな実績」を出している
- そのことで「多くの人からの認知」を得ている
からなんです。
自分もYouTuberになるぞと息巻いても、そうそう簡単にチャンネル登録者数は増えません。
転職先での結果や実績も同じ原理です。
新しい職場では「新人」なわけで「前職の看板」は既に下ろした状態です。
まずここを受け入れましょう。
「何者でもない自分」を受け入れていないことが原因
ここが「転職後あるある」なのですが・・・
注意
前職が大手であればあるほど、この「看板を下ろす」ことができていない人が多いんです。
私も新卒の会社が東証プライム企業だったことで同じ経験をしました。
転職においては・・・
ポイント
まだ何者でもない自分が「転職先で認知」されるには「環境に溶け込むこと」。
まずこれが必須です。
最初の実績が出るまでが一番長いのも「転職あるある」です。
転職を繰り返してしまう人の大半が
「努力の方向性」を間違えて
「最初の実績」はすぐ出るはず
と、一人で努力する方向に動いてしまいます。
先に成功する姿を想像するのは良いことなんですが、強すぎると「挫折・絶望」につながります。
では、転職後に実績・結果が出なくて「間違った判断」をしてしまう人は一体どこを間違えているのか?
次の項目では、判断を間違えてしまう「3つのパターン」を心理学も交えて実例を紹介します。
参考
短期離職で人生終わったと思った私の経験と、そこから乗り越えた経験について下記で解説しています。
-
【短期離職】一度したら人生終わり?元転職エージェントの5つの心得
転職後に結果が出ない焦りで判断を間違う3パターン
早々に再転職してしまうパターン
- すぐ結果が出ないと「向いてない」と思う
- 努力を認めてくれないと会社に背を向ける
- 興味が続かない
順に説明しますね。
1.すぐ結果が出ないと向いてないと思う
前職では何年もやってきて定期的な結果・実績が出ていたけれど、転職先ではなかなか出ない。
こんなモヤモヤ経験された方は多いと思います。
考えてみたら当たり前なんですよね?
前職だって入った当初は実績が出るまでに時間がかかったはずです。
注意
でも環境を変えると、前職での「最後の姿が自分の基準」になってしまう。
こういう心理が働くので、無意識にその姿と現実の姿を比較します。
それで
- 「自分はこんなはずじゃない」
- 「自分ってこんなもんだったのか」
とマイナスの方向に気持ちが向いてしまうと言うケースです。
心を病んでしまう前に「新人だから当然!」くらいでOKです。
2.努力を認めてくれないと会社に背を向ける
行動量や残業時間を「努力」と考えてしまうと、それが結果・実績に結びつかない。
それがこんなに頑張ってるのにという思考に陥ります。
注意
焦りから「方法の見直し」に目がいかない。
そして結果・実績はまだ出ないけど、その労働量・時間を評価してほしい、という方向に矢印が向いてしまいます。
まずは転職先での「自分の居場所」を作るために
- 社内の人に知ってもらうこと
- 良いコミュニケーションを取ること
- 相談や依頼しやすい環境を整えること
ここが固まることで仕事の流れがスムーズになることは間違いありません。
「間違った方向の努力」を認めてくれないと会社に背を向ける習慣。
これがができてしまうと、どの会社に入ってもそれが習慣になってしまい・・・
注意
転職を繰り返し、年齢を重ねた時に選択肢がなくなるという「先細り転職」に陥りかねません。
なかなか思っていたような結果・実績が出ない。
そんな時期が続くときは努力の方法を見直せる「柔軟なアタマ」が必要です。
その会社で実績出せてる人からテクニックを盗んで自分に取り入れるなど視野を広げてみてくださいね。
それ以前に結果・実績まだ出ないけど「ま、いっか」で良いんです。
3.興味が続かない
入社前は興味津々で入ったはいいけど、入ったら思っていたほどではなかった、なんてことありませんか?
人間は結果や成果を「右肩上がりで見積もってしまう」という「期待の心理」が大きく働きます。
ポイント
これは心理学用語で「インパクトバイアス」と呼ばれます。
この場合・・・
- 希望の転職先に入った
- このくらいの実績出せる
- すぐ営業トップになれる
これ、未達成の場合はもちろんなんですけど・・・
注意
「達成した場合」も喜びや達成感の持続効果は短いという研究結果もあるんです。
驚きますよね?
だって自分が心から欲してたものを達成したんですよ?
でも・・・
注意
「見積もった期待値がそれを上回る」。
この心理効果がモチベーションを徐々に低下させる要因になります。
これを回避するには・・・
ポイント
常に「次の新しい目標」を持ち続ける
これしかありません。
現状に満足しないと言うことですね。
それが結果として、あなたを成長させ続けることにつながります。
最初から遠くの目標までセッティングせず、段階的に達成する形でOKです。
1つ達成してから狙いを定める。
こっちの方が現実的ですね。
ーー
今、焦りがある方はこの3つに当てはまっていないか確認してみてください。
それでももう一度環境を帰るなら同じことにならないよう「プロ」と相談しながら進めてくださいね。
check>>再度見直すなら次は間違えないためのパートナーを【厳選エージェント13選+α】
check>>新卒時の情報不足を取り返す【第二新卒エージェント15選+α】
< 転職は情報戦 >
第二新卒エージェントneo:ブラック徹底排除&一人10時間のサポート
マイナビエージェント :対応スピード・求人カスタマイズともに業界No.1
JACリクルートメント:対応力No.1、若年からハイクラスまで充実
転職後に焦らなくていいことを知る。あなたの望みは必ず叶う!
あなたに当てはまる部分ありましたか?
転職した多くの人が陥るパターンです。
ポイント
転職は・・・
- 「経験」という財産を持って
- 「新人として再出発」するもの
この考えを根本に持っておけば、自分で自分を苦しめてしまうことはなくなります。
私が毎朝のツイートで入れている言葉なんですが
- 「感謝」
- 「謙虚」
- 「リスペクト(尊敬)」
です。
今日は【あなた史上最高の日】👍
おはよーございます😃
今日も宜しくお願いします👍
素敵な1日をお過ごしください💖今日も #相手を想う心 で
✅ 感謝
✅ 謙虚
✅ リスペクト
「共感力」磨きましょう😏#今日を一生懸命#今日が一番若い日#今日を迎えたことに感謝#いつもありがとう— かずとも@転職の向こう側「GOODJOBlog」 (@KazutomoNagasa2) February 9, 2024
焦ることなく・・・
ポイント
- 新しい環境での自分の「居場所」確保
- 「うまくやってる人」を最初はコピー
そこにあなたの財産をプラスオン。
これができれば、どこに転職しようとも望む評価を得ることができるはずです。
他にテクニックが盗める人がいるのが転職の面白いところです。
それを「ゲーム感覚」で楽しめたら最強です。
- 今実績が出せなくても
- これから転職を考える方にも
根本の考えをここに置いて、楽しんで評価をゲットされることを心から応援しています。
-
【2024年最新】第二新卒・短期離職向け転職エージェント15選+α
-
【2024年最新】総合力オススメ転職エージェント13選+α
【 当サイトはランキングに参加しています 】
よろしければクリックいただけたら嬉しいです。
人気ランキングサイト&にほんブログ村
「転職」カテゴリ1位を継続しています!