【転職活動】いつから始めるのがベストか?基本と応用の考え方を解説!

※本ページはプロモーションが含まれています

転職の悩み 転職活動

【転職活動】いつから始めるのがベストか?基本と応用の考え方を解説!

転職活動っていつ頃から始めたらいいの?

この問題は考え方を変えないと間違うんです。

 

<この記事を書いている人>

◆ 元転職エージェント(歴16年)&自身も5回の転職を経験。

◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。

ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。

(旧Twitter)アカウントはこちら

 

転職活動はいつから始めたらいいのかと悩んでいませんか?

この悩みには深い認識の違いがあることをお伝えします。

この記事を読めば・・・

今日、明日やるべきことが明確になります。

結果的に、予想よりも早い転職を実現することができます。

こんな方におすすめ

  • 転職活動を考えている
  • 転職活動をするにはまだ早いかと思っている
  • いつから転職活動を始めればいいかわからない

 

【転職活動】3ヶ月前〜半年前からがベストと言われているが・・・

【転職活動】3ヶ月前〜半年前からがベストと言われているが・・・

多くのサイトでは3ヶ月〜半年前からと言われているが・・・

転職を考え始めた人の多くが「いつから始めればいいのか?」と悩んでいます。

SNSでもこの悩みはとても多くみられます。

 

多くの転職サイトでは「だいたい転職する3ヶ月〜半年前」と書いているところが多いですね。

でも・・・

注意

この考え方は「今は何もしない目標」を立ててしまう危険性があります。

 

つまり、

何も行動を起こさず

時間だけが過ぎていき

気づいたら年だけ重ねている

こんな状況に陥りかねません。

 

いつから始めるかより「いつから転職先で働くか」

これは転職活動だけではなく、何にでも言えることですが・・・

最大のポイント

「いつから始めるか」ではなく

「いつから転職先で働くか」を先に決めてください。

 

以前、SNSでこんなツイートをしました。

 

来年に大会を控えるアスリートは「いつからトレーニングを始めようか?」とは考えず、今日もトレーニングをしますよね?

この記事を通じてお伝えしたい結論は・・・

ポイント

あなたが「いつから転職先で働き始めたいのか?」を決めてほしいと言うことです。

 

「一番若い今」を逃さないでくださいね。

次の項目で、「転職をいつから始めるか?」の考え方を直さないといけない理由を解説します。

check>>ブラック企業排除の求人でホワイト転職を【第二新卒エージェントneo】

 

参考

面接での「いつから働けますか?」の質問への最適解を下記で解説しています。

合わせてお目通しくださいね。

参考記事
【転職】面接での「いつから働けますか?」3つのメリットを持つ答え方
【転職】面接での「いつから働けますか?」3つのメリットを持つ答え方

 

転職活動をいつから始めるか?の考え方を直す理由

転職活動をいつから始めるか?の考え方を直す理由

いつまでも転職が離れないループにハマる

転職活動って、ある程度一人でもできてしまうほどサービスも充実していますね。

でも・・・

ポイント

その後の人生に影響を与える「ライフイベント」の一つだと言うことを忘れないでください。

結婚や出産、家や車などの大きな買い物と同じです。

 

多くのサイトに書かれている「3ヶ月〜半年前から始める」と言うのを真に受けてしまうと、まだいいかと言う「油断」が生まれてしまいます。

そうして知らぬまに「先延ばし」をしてしまい・・・

注意

結局いつまで経っても「転職のことが頭から離れない」状態で苦しむことになるかもしれません。

 

そうならないためにも

先に「ゴール」を設定すること

ゴールに向けて計画を立てること

計画から今日のタスクを決めること

ここがとても大切になります。

 

これが「いつから転職活動を始めたらいいか?」の考え方を変えないといけない理由の一つです。

そしてもう一つ。

 

仕事と転職活動で心身ともに疲弊してしまう

もう一つの理由は、在職中の転職活動であれば、今の仕事をしながら同時進行で転職活動を進めるわけです。

そういった状況で・・・

果たして・・・?

転職をする前提でする仕事、良いパフォーマンスが出るでしょうか?

 

転職を考えながらも、転職活動には手をつけず、今の仕事でもパフォーマンスが落ちていく。

この状況になってしまうと、今の会社での居場所も脅かしていくかもしれません。

それが・・・

注意

あなたを精神的にも肉体的にも疲れさせていって、転職活動どころじゃなくなっていく

これを避けないといけないというのが、転職活動を始める時期という考え方を変えなければいけない最大の理由です。

もう成功とか失敗とか以前の話になってしまいます。

 

では、「いつから転職先で働くか?」という考え方に変えるために、具体的にどうすればいいのか?

次の項目で解説していきますね。

check>>書類作成専門チームがいるからスタートから任せる【転職スクール】

 

参考

退職交渉を「いつからすればいいのか?」という数多い悩みへ解決策を下記で解説しています。

こちらも合わせてお目通しくださいね。

参考記事
【退職交渉】いつからすればいい?流れとタイミング知って円満退職!
【退職交渉】いつからすればいい?流れとタイミング知って円満退職!

 

転職活動をいつから始めるか⇨いつから転職するかへの変換順序

転職活動をいつから始めるか⇨いつから転職するかへの変換順序

ポイント

  1. 今何もしない目標は立てない
  2. 逆算思考からの「今」にフォーカス
  3. フォーカスした「今」にも2つのゴールを

 

順に解説しますね。

 

1.今何もしない目標は立てない

ここまでもお伝えしてきましたが、転職を考え始めたら「いつ転職先で働き始めるか?」を設定して・・・

ポイント

「今日は何もしなくていい」という形だけの、とりあえずの目標を立てることは避けましょう。

 

何事も「助走」は必要です。

急に全力疾走を始めると身体のどこか、もしくはメンタルのどこかに異変が起きてしまうかもしれません。

 

今日からでもできること

情報収集

求人サイトを見てみる

転職エージェントへの登録

簡単なことでもいいので「今日できること」から助走を少しづつつける習慣をつけてください。

 

小さな一歩が、その先の結果では大きな違いになる「バタフライエフェクト」がきっと起きるはずです。

 

2.逆算思考からの「今」にフォーカス

あなたは今、もしくは直近でどこかの会社に所属していると思います。

会社も中期経営計画や3ヵ年・5ヵ年計画といった「計画」を立てて、そこから「現在の行動計画」に落とし込んで方針を決めています。

 

この考えを個人にも応用して・・・

ポイント

設定したゴールから、「今」何をするのか?

この「逆算思考」を養う練習だと思って書き出してみてください。

 

ほしいものがあるときなどもこの「逆算思考」があるとめちゃくちゃ頑張れるし、貯金も具体的にできますもんね。

やることが具体的になった時の人間の行動力・推進力って、自分で思っているよりも凄まじいことを知ってほしいと思います。

 

3.フォーカスした「今」にも2つのゴールを

今やることがはっきりしたら・・・

ポイント

その「今」にもゴールを設定してください。

転職までが「大きな設定」だとすると「小さな設定」です。

 

どこまでやったら今日はクリアなのか?

何事もゴールや目的地の見えない行動って疲れるんですよね。

 

なので・・・

ポイント

おすすめのゴール設定方法は「2種類のゴール」を設定することです。

 

例えば

情報収集を「2時間」やる

転職エージェント1社に登録する

このどちらかをクリアしたら今日はゴール!というイメージです。

 

仕事のように1日7時間も8時間もやる必要はありません。

働きながらの「限られた時間」を実りあるものにするのが転職活動では重要なんです。

 

ーーー

私は16年もの間「転職エージェント」という仕事をいくつかの分野で経験しました。

求人サイトには決して載らない「非公開な社内情報」をたくさん持っているので、ライフイベントを成功に導くためにも活用してもらえたらと思います。

check>>限られた時間をともにする担当を【厳選エージェン著13選+α】

check>>新卒時の情報不足を取り返す【第二新卒専門エージェント15選+α】

< 迷ったらまずココ >

doda:中小エージェントとも提携、その求人は無限大

マイナビエージェント :対応スピード・求人カスタマイズともに業界No.1

第二新卒エージェントneo:ブラック徹底排除&一人10時間のサポート

 

転職活動はいつ始めるかではなく、ゴールを決めてからの逆算!

転職活動はいつ始めるかではなく、ゴールを決めてからの逆算!

ここまで読み進めていただきありがとうございます。

「いつから転職活動を始めるか」の考えのリスク

「いつから転職先で働くか」の考え方で得られること

これらがお分かりいただけたと思います。

 

この、先にゴールを決めてからの逆算思考を身につけると・・・

ポイント

  • すぐにできる行動力
  • 最短距離に向かう思考力
  • オンとオフの良い切り替え力

こういった付加価値があなたに備わります。

 

そうなれば、新しい環境でもこの考え方の応用で次々と設定したゴールテープを切れるあなたになります。

そしてまた新たなゴールを作って・・・と繰り返していくだけです。

 

ポイント

設定するゴールが新たに見えた時、それを人は「成長」と呼びます。

 

あなたがたくさんのゴールをクリアして、どんどん成長していくことを心から応援しています!

 

【 当サイトはランキングに参加しています 】

よろしければクリックいただけたら嬉しいです。

人気ランキングサイト&にほんブログ村

「転職」カテゴリ1位を継続しています!

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

就職・アルバイトランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

「転職活動の悩み」記事一覧へ

 

 

 

-転職の悩み, 転職活動
-,

Copyright© GOOD JOBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.