今回の記事では、私もエージェントとして携わっていた保育業界。
色々な専門サイトがありますが、どのサイトがいいのか迷っている方へ。
保育士の転職サイトが比較できるような内容を贈ります。
各サイトの魅力とメリットをご紹介しますが、全て登録は無料です。
<この記事を書いている人>
◆ 転職エージェント歴16年&自身も5回の転職を経験。
◆ 転職、うつ、エージェント経験から読む方の転職・人生を豊かにします。
◆ 転職系の企業メディアへのコラム寄稿依頼も頂いています。
◆ ブログ村「転職」カテゴリ1位、当サイトから転職エージェント登録多数あり。
目次
【2022年最新】保育専門エージェント比較。おすすめランキング
保育士専門「おすすめ転職サイト」
- キララサポート保育
- イクシィ
- 保育バランス
- 保育ひろば
- ホイクルージョブ
- ほいく畑
- 保育ONE
- 保育エイド
- 保育士BOOK
- ママキュー保育
- 保育メトロ
1.キララサポート保育
株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営する保育士転職サポート
公式HP | https://kirara-support.jp/hoiku |
求人件数 | 約5,000件(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 満足度93%の保育士専門サポート ◆
キララサポートを利用した9割以上の方が転職先に満足しています。
元エージェントとしてもこの数字は驚異的。
それだけヒアリングがしっかりして、希望に寄り添ったサポートをしている証拠です。
◆ 入社前にわかる「リアル内部情報」 ◆
転職後の人間関係など、入らなければわからない情報は転職サイトでは見つかりません。
キララサポートは実際に足を運んで現場の情報を仕入れています。
この情報を知るか知らないかで転職後に大きく影響します。
◆ 転職した後、ブランクありの人も安心 ◆
キララサポートではこれまでに数多くの転職を93%の満足度で成功させました。
転職までではなく「転職後」もサポートするため現役の方もブランクある方も安心できる内容です。
2.イクシィ(IXYEE)
株式会社ウィズダムアカデミーが運営する保育士専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://ixyee.net/![]() |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 保育・教育業界の現場を熟知 ◆
運営企業である株式会社ウィズダムアカデミーは、民間学童保育(アフタースクール)事業を関東・中部・関西・九州エリアに32施設展開。
- 人材サービス事業
- 研修事業
- 子育てサービス支援事業
を展開、ノウハウや業界の知識に長けたスタッフが大勢お待ちしています。
◆ 1人1人に「専任」サポート ◆
人材業だけの大手は専任とはいえ1人が多くの求職者を担当します。
イクシィではしっかりサポートできるような体制を作り、あなたに「最良な環境」を探します。
「相談ができる」ことは転職活動で結果に差をつけるのでどんどん相談しましょう。
◆ ママさん保育士に嬉しいサポート態勢 ◆
転職先保育園の近くにイクシィ運営の学童施設がある場合。
転職希望者のお子さまを優待価格でお預かりが可能なサポート態勢をとっています。
3.保育バランス (事業所内保育施設に特化)
株式会社サクシードが運営する事業所内保育(企業・病院など)に専門特化した転職支援サイトです。
公式HP | https://www.hoiku-balance.jp/![]() |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 事業所内保育所(病院・企業内の保育所)への転職支援に特化 ◆
こちらは事業所内保育施設への転職に特化している点が他社にはないポイント。
近年、子育て支援の強化で企業でもオフィス内に少人数の保育施設を持つところが急激に増えてきています。
メリットは親御さんが同じ建物で働いているので、何かあればすぐに対応してくれるところですね❗️
◆ 保育士さんの希望と企業側のニーズとのミスマッチがない ◆
企業側の担当と求職者の担当を分けず、 ひとりのコーディネーターが企業側・求職者側それぞれの担当しています。
私自身もこのスタイルで「一気通貫型」の支援をしていたので、情報が間違って伝わるなどのミスマッチはありませんでした。
◆ 「土日完全休み」「残業なし」「行事なし」の求人 ◆
一般的な保育園では土曜日も運営して、延長保育や早朝保育などがあります。
企業内保育所では企業の休みに合わせているので、
- 基本土日休み
- 残業や行事もなし
なので思いっきり平日の保育に専念して勤務することが可能です。
4.保育ひろば
株式会社ネオキャリアが運営する保育士専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://hoiku-hiroba.com/![]() |
求人件数 | 約1,200件(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 対応スピードが高速! ◆
保育ひろば最大の特徴は、初期対応へのスピードです。
登録~面談までは1営業日以内、そして即日勤務も可能(登録~就業まで最短1日)。
このスピード感は、運営会社ネオキャリアが総合転職支援企業として培ってきたシステムの素晴らしさです。
◆ 希望に合うものが見つかるまであなたの為に ◆
好条件の案件もあるし、もしそういった案件がなかったとしても、その他にもあなたの希望にあった条件の園をしっかり探し続けます。
それもネオキャリアが持つ業界での信頼感が為せる技ですね!
これ言ったら・・・と思わずどんどん相談してくださいね!
◆ 案件数業界トップクラス&全国拠点でサポート ◆
大手だからこその全国サポート。
条件面を交渉し続けて保育士さんが長く楽しく働けるよう「案件整備」を行い続けています。
ただ求人に出ている内容をそのまま伝えるのではなく、あなたにカスタマイズできるよう交渉してくれます。
5.ホイクルージョブ
株式会社京進が運営する保育士専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://hoikuroo.com/ |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️ |
◆ 無料登録後は園の採用担当へ匿名チャット可能 ◆
ホイクルージョブへの無料登録をしていただくと、園の採用担当者と「匿名チャット」で質問ができるようになるサービスです。
気になる職場があったら、聞いてみたいことを直接質問できるのは中々ないサービスです。
どんどん質問して希望の環境を見つけましょう。
◆ 忙しい保育士さんのためにチャットで簡単機能 ◆
勤務中で中々時間が取れない保育士さんのためのチャットサービス。
園への質問の他、コーディネーターへの相談、内定の辞退もボタンひとつで簡単操作できる使い心地の良さです。
伝えづらいこともボタンひとつで済むので時間も短縮できますね。
6.ほいく畑
株式会社ニッソーネットが運営する保育士専門の転職サイトです。
公式HP | https://hoikubatake.jp/ |
求人件数 | 約4,000件(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 全国のエリア毎に厳選された保育士の求人情報 ◆
関東、関西、東海、中国、九州と、「全国のエリア毎」に厳選された保育士の求人。
厳選情報を 3,000件以上掲載 しており、ユーザビリティ(利便性)に優れたサイトです。
◆ 地域密着を強みにあなたの地元で仕事が見つかる ◆
地域に密着した長年のネットワークを強みとしており、「自宅近くで求人が見つけられた」という登録者・利用者の声が多数です。
あなたも通勤時間にこだわって検索されてみてはいかがでしょうか❓
◆ ワークライフバランスの両立の為のサポート求人 ◆
子育てとお仕事の両立を目指すも中々難しいという方に❗️
保育士としてイキイキと働いていただけるように、
- 「残業なし」
- 「自宅への持ち帰り仕事なし」
など、笑顔で働けるよう全面サポート❗️
7.保育ONE
株式会社リンケージが運営する保育士転職サポートです。
公式HP | https://hoikuone.com/![]() |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 専任のアドバイザーが希望環境を案内 ◆
保育士さんの転職は転職サイトで自己検索が多いのが現状。
保育ONEでは専任のアドバイザーが書類作成からサポート。
自分では見つけられない条件・環境の職場をご案内します。
◆ 転職サイトの「広告」に頼らない求人 ◆
よく聞く「非公開求人」はお金を出して広告を出す求人とは違います。
良い人がいたらエージェントに報酬を払ってでも採用したい。
そんな「熱意のこもった求人」をあなたに提案するのをお待ちしています。
◆ 首都圏を中心に全国の求人案件 ◆
保育ONEでは全国の求人獲得に日々営業をかけています。
しかしご登録者には営業をしつこく連絡をすることはありません。
まずは最初のコンタクトに返信してヒアリングを済ませましょう。
8.保育エイド
株式会社サクシードが運営する保育士専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://www.hoiku-aid.jp/![]() |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 職場の「人間関係の良さ」に力を入れた求人案件 ◆
保育士さんの転職理由の多くを占める人間関係。
いじめやパワハラなどを保育エイドは許しません!
徹底調査の頼れる情報から安心して働ける案件のみをあなたにご提案します。
◆ 時間外労働「なしor月間5h以内」の勤務先をご紹介 ◆
保育士さんのお仕事は残業が多かったり、持ち帰りの仕事が多かったり実際に働く時間は長いですよね。
そんな「残業時間を月5h以内」で徹底している案件を厳選してご紹介します。
ライフワークバランスをしっかり取ることが良い仕事に繋がります。
◆ 有給休暇を取得しやすい職場を厳選 ◆
有給休暇は働く人の「権利」です。
でも人手不足で中々取らせてもらえない。そんな声も多いです。
保育エイドでは有給取得を推奨している園や取得率の高い園を厳選して紹介します。
オンとオフのバランスをしっかり取って最高の笑顔で子供たちを笑顔にしてください。
9.保育士BOOK
株式会社NOTCHが運営する保育士専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://hoikushibook.com/ |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️ |
◆ 転職の向こう側をサポート ◆
保育士BOOKが目指すのは転職した先であなたが幸せに保育ができること。
ライフスタイルと勤務する園がマッチしているか❓
ここをとても大切にサポートをしてくれます。
◆ 登録はもちろん無料❗️1分で簡単登録 ◆
忙しいあなたのために登録作業は1分で簡単に完了します。
ぜひヒアリングであなたの希望や改善したい条件など詳しく伝えて希望の転職を叶えましょう❗️
◆ 専任のカウンセラーが徹底サポート ◆
専任のカウンセラーがあなたに合う園が見つかるまで何度でも徹底的にサポートしてくれます。
さらに転職した後もあなたの相談に乗ったり不安を解消する動きをしてくれるので信頼のパートナーです。
10.ママキュー保育
株式会社Wizが運営する保育士専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://hoiku.mama-9jin.com/![]() |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️ |
◆ 子育てと両立できる「ママ専門」支援サイト ◆
今までのキャリアを活かして時短勤務で働きたい、など多様なお子様を持つママさん保育士に専門特化したサポートです。
お子様の成長に合わせて働き方を柔軟に変更したり、エージェントがあなたの子育てと仕事の両面をサポートしてくれる強力なパートナー機関です。
◆ 急な発熱などにも対応できる勤務先も ◆
転職成功された方の中には、系列保育園にお子さんを預けているパターンも。
こういった働き方を選べると、お子様の急な発熱にも対応ができるので安心ですね。
そういった場面も想定したお仕事探しをしてもらえます。
◆ 資格なし、働きながらの取得も可能 ◆
保育士の資格をお持ちでなくても、アシスタントからスタートが可能です。
そして働きながらの資格取得も全面サポート。
これから目指すママさんにも安心のサポートですね。
◆ 柔軟な働き方に専門特化しているから希望が言いやすい ◆
ママさん限定というわけではありませんが、柔軟な働き方に特化したお仕事案件を扱っています。
そのため、フルタイムで探される方が見るサイトよりも案件が豊富!
エージェントもあなたにマンツーマンで対応が可能です。
11.保育メトロ (上京希望者に特化)
株式会社サクシードが運営する「状況を目指す保育士」専門の転職支援サイトです。
公式HP | https://www.hoiku-metro.jp/![]() |
求人件数 | 非公開(非公開求人あり) |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
◆ 上京を考えている保育士さんの転職支援 ◆
保育メトロは業界でも珍しい「上京して保育士として働きたい」という有資格者向けの専門サイト。
- ご家族の転勤
- お引っ越しを考えている
- 都心の保育園でスキルを上げていきたい
という保育士さんにはおすすめの転職支援サービスです。
◆ 家賃補助や寮を用意している保育園が多数 ◆
引越しと転職を同時に実現するには「職場」だけでなく「住まい」も必要になりますよね。
保育園の中には社宅や寮を用意しているところが数多くありますが、自分で見つけるのは中々難しいもの。
そういった部分まで保育メトロではサポートしますので安心してご登録くださいね。
◆ 都内に詳しいコーディネーターがサポート ◆
土地勘のない場所での就職活動に不安になってしまう求職者もいます。
保育メトロでは、都内に詳しいコーディネーターが求人紹介から、面接場所への案内も行います。
安心して上京に踏み出せるように支えてくれます。
シティライフを満喫しながら、保育士としてもスキルアップを実現して充実した人生にしましょう。
保育士という仕事の魅力
保育士という仕事のやりがいや魅力とはどんなところにあるでしょうか❓
たくさんの要素がありますが、下記に代表的なものを列記します。
- 共働き世帯の増加による「保育にかける子供」の増加へのニーズ
- 経済を支える社会貢献度の高い仕事
- 子供の無限の可能性を開く貴重で尊い職業
- 子供の発想力から教わることも多く人生に影響を与える職業
- その子供たちが憧れる職業の最高峰
まだまだたくさんありますよね❗️
今後もこの記事は随時アップデートをして、新情報を掲載していきます。
是非今後も定期的に見に来て頂き、新たなサイトをチェックして登録してみてくださいね❗️
関連記事
-
おすすめ転職エージェント!業界別・職種別・その他【まとめ記事集】